1. ホーム
  2. 私たちの活動

私たちの活動

都市と地方の交流居住を目指して活動しています

画像 148

地方の活性化と都市住民の癒しの場所づくりを目指します

活動の流れ

1

候補地の選定

水と空気のきれいな場所
都市住民を好意をもって受け入れていただける場所
などの選定

2

地元農家・役所
との交渉

都市計画法及び農地で有れば農地法とのすり合わせ
役所と農家の意見の受入

3

実現に向けて
計画と建設

希望者の方への説明及び提案
希望者の方からの要望
その他意見交換
上記を取りまとめ、建設計画に反映する

現在の活動についてご説明

兵庫県川西市地区

川西市北部に位置する

日本有数の里山である黒川地区において
ダム湖とキャンプ場東面には耕作放棄地が見受けられます
その土地をお借りして川西市(黒川を中心とした町づくり方針)に添って交流居住わんど村を実現出来ればと考え活動しています

京都府宮津地区

宮津市北部に位置する

日置町においてグランピングと別荘地が目につきますが、この地域は農業振興地域でもあり
交流居住わんど村には難しいかもしれませんが信頼を頂けるよう頑張ります
又、日置町北隣に位置する波見町も空と星と海のイメージで素晴らしいですが空き家が目立ちます

何とかならないものかと思います。


その他の地区

現在の主な活動は左記の2地区ですが

滋賀県・三重県・奈良県等々
素晴らしい地域なのに人口が減少しています

都市住民の二地域居住として1/3生活してみませんか

ご賛同頂き、私たちと、ともに
活動して頂ける方を
募集いたします!

ご連絡お待ちしています

お問い合わせ

Tel.06-6995-4010

対応時間:9時~18時 / 休日(土・日・祝日)